

ギブコムの方に案内してもらって見てきました。
東急東横線新丸子駅徒歩6分。750万円のお部屋です。
4階建てで全38戸。北側に2部屋(道路沿い)南側に9部屋。
南側は現在は駐車場で日当たりはよさげです。
南側に建物が建つと日なんかほとんど当たらなくなるでしょう。
今回のお部屋は北側なので、無関係です。
210、211のお部屋は北側で道路に面していますが、南側と違って、
バルコニーが隣と続いていなく、独立性の高いお部屋です。
211は空室で、210は62,000円で賃貸中です。
211を見ている時に偶然210の賃貸人の方を見ることができました。
男性の方で、20代中頃でしょうか。一度更新されているそうで、
今まで滞納もないので、特に問題なさそうです。
空室になっていた211の中は、少し微妙ではありました。
洗濯機置き場がミニキッチンの隣にありますが、冷蔵庫はどこに置くんだろう。
ガスコンロではなく、ぐるぐるの電気コンロだし。
下駄箱の収納力は3足くらいしかないし。
お風呂の電気のスイッチが洋室の側にしかついてないし。
有線が聞けるような設備があって、壁にスピーカーとか付いてるし。
これでも60,000円の家賃が取れるんですね。
よい点といえば、新丸子の町です。駅前に24時間営業のスーパー。
町並みがきれいです。かなり住みやすいのは間違いないです。
また、管理会社が鈴与三和建物株式会社でした。
1年前まで、鈴与シンワートという同じ鈴与グループの会社で
働いてました。独立するといって、一方的に辞めてしまいましたが
これもきっと何かの縁なのでしょう。
この後、白楽の物件も見に行って、マクドナルドに入ったのですが、
その場で、買い付け申込してしまいました。勢いです。
ギブコムの方がマックをおごってくれました。
マックラップで買収されたようなものです。簡単なもんです。
最後の一歩を踏み出すのは、勢いが大事だと思ってます。
そこでの判断を間違えないために勉強しているわけですから。
あとは、融資がどれくらいつくかどうかといったところですな。
スポンサーサイト