fc2ブログ
夢をかなえるゾウ プレゼントありがとうございます。


http://www.ideaxidea.com/archives/2007/08/post_234.html
有名なブログの百式でプレゼント企画をやっていたので、応募してみたらなんと、当たってしまいました。昨日届きましたので、さっそく読みはじめてみました。

冒頭の部分だけ読みました。まず、表紙のふてぶてしいゾウさんは、ガネーシャというインドの神様だということがわかりました。もちろん関西弁です。

主人公の夢をなくしたサラリーマンは、何かやらなきゃいけないと思いつつも、一晩寝たらどうでもよくなって、なんとなくまぁいっかって生きてきてる。

今の自分がまさにその状態であり、変えたい、変えなきゃいけないよね。ガネーシャさん(胡散臭いゾウさん)から毎日1つ課題を出してくれるそうです。素直にやってみようと思います。

この本、結構人気みたいです。近くの本屋でも平積みされてました。
スポンサーサイト



別窓 | 未分類 | コメント:0
200708310647
パウンドケーキはじめます。


20070828015331


パウンドケーキを作りたいなと。最近果実酒にはまってたんだけど、一度漬けちゃうと、思いのほかやることがありません。漬けたあとの果物も有効利用したいしね。

パウンドケーキ・・・小麦粉、バター、卵、砂糖を1ポンドずつ使って作る事からパウンドケーキと呼ばれているらしいです。

それでは、まずは形から入るのが基本となります。そこで必要な道具をそろえてみました。

計る ・・・秤 (幸い電子の秤を持ってます。)              
ふるう・・・自動粉ふるい(スーパーで買ってきました。)

まぜる・・・泡だて器(スーパーで買ってきました。)          


型  ・・・ケーキ型 (Amazonで購入)                           

ほかにもボウルとかは必要ですけど、とりあえずこんなもんかな。
きっと後で電動の泡だて器は欲しくなるにきまってますけどね。

Amazonで本も一緒に注文したので、到着するのを待って作り始めるとしましょう。

      
別窓 | パウンドケーキ | コメント:0
200708281000
のびた。のびた。のびた。


20070824094925
1週間でバカみたいにのびてきましたよ。
さすがジャックと豆の木という名前を欲しいままにしていますな。
別窓 | 育てる:ジャックと豆の木 | コメント:0
200708241938
衣類乾燥機 SANYO CD-ST60 ユニット台の設置ぎりぎりでした。


洗濯機がSANYO製ではないので、洗濯機に直接つけることはできないそうなので。ユニット台は以下のものになります。

ホームランドリー専用 据置きタイプ



200708210757434

まず、壁と洗濯機のホースをつなぐ蛇口との間のすきまにユニット台の縦に伸びてる部分が入るかどうか。写真ではぎりぎりです。

20070821075743220070821075743


次は、足の部分になります。角が盛り上がっているタイプの防水パンの場合には、ちょっと不安な感じになりました。(写真右)

しかも、防水パンよりも据え置き台の幅のほうが長いので、防水パンの分だけ、段差ができてしまっていて、何かを下に敷いて段差を解消する必要があります。100円ショップで、発泡レンガってのが売っていたので、それを半分に切っておいてます。(写真左)

ぎりぎりでしたが、なんとか設置できてよかったです。


別窓 | 乾燥機 | コメント:0
200708222000
衣類乾燥機 SANYO CD-ST60 値切った方法


実際に僕が行った価格交渉の方法です。

ネットで買うのが一番安いですけど、ある理由から、ビックカメラで購入しました。場所は、ヤマダ電機が最近進出してきた激戦区の池袋です。

ある理由とは、実は株主なんです。152,000で買ったんだけど下げてます。是非、ビックカメラで買って下さい。

1.価格.comで相場を調査。事前に調べて行くのもよし。
携帯からはコチラhttp://kakaku.com/mobile/index.asp
バーコードから検索できるiアプリも配布されてました。

2.ヤマダ電機に行って店員さんに聞く
※ポイントも聞きましょう

3.ビックカメラでヤマダ電機の値段を伝える。

まあ、みんなやってることですね。池袋は競争が激しいのか非常にすんなり値下げしてくれました。


今回の場合
1. 価格.com 51,674 (ネット通販の最安値)
2. ヤマダ電機 61,800 ポイント10%
3. ビックカメラ 61,000 ポイント10%

※ ヤマダとビックの順番は絶対に逆にしてはいけません。

ネット通販が一番安いです。ポイントを考慮しても安いです。それでもビックカメラで買う理由が僕にはありました。据置き台なんかも入れると値段はあまりネット通販と大差ない感じですので、なにかあったときの安心をとって、ビックカメラという選択肢もありかと思います。


池袋の激戦区に行ってみた感想です。ヤマダのほうがゆったりしてるけど品揃えは悪い。わりと専門店化しているビックのほうが有利に見えました。

自分で考えて買いたい派なので、迷って迷っていい買い物ができたときは嬉しいです。より選択肢を増やしてくれるような店舗作りを希望します。


別窓 | 乾燥機 | コメント:0
200708211000
衣類乾燥機 SANYO CD-ST60


20070819232613
買いました。先週末に買って今日届きました。

値段は61,000円。池袋のビックカメラで買いました。最初表示されてた価格はは69,800円でした。値切った方法は明日にでも書きます。

防水パンによってはうまく設置できないとは聞いていましたけど、やっぱりつきませんと言われちゃいましたが。

とりあえず横に設置してもらって、駄目元で再度、自分で取り付け直してみると・・・

つきました。ちょっと無理はあるものの多分大丈夫でしょう。

台の横幅や蛇口の奥に台の足が入るスペースがないと設置すらできません。また、角が盛り上がってるタイプの防水パンだと板とかを置いてあげないと少し不安な感じです。

詳しくはまた今度書きたいと思います。


別窓 | 乾燥機 | コメント:0
200708201000
出てきた。出てきた。


20070818085641
割れて出てきました。植えてから2ヶ月もかかったよ。毎日愛情を込めて育てたからだねきっと。

わんぱくにすくすく育ってゎ欲しいです。
別窓 | 育てる:ジャックと豆の木 | コメント:0
200708181000
バッチファイルで環境変数にカレントディレクトリを入れる方法


Windowsのコマンドプロンプトで処理をしてるんですけど、
絶対パスで指定しないといけないコマンドがあってね。

やってる作業は、DBの構築です。データのインポートのコマンドで、指定するファイルは絶対パスで指定しろとかいいやがるの。


set DATA_PATH=%CD%\20_data



わかったら、あっそうかって感じ。%DATE%とか%TIME%は使ったことあったからね。help setって打つとWindowsが教えてくれるよ。

ところで、今使っているDBっていのが、Symfowareっていう、富士通製のDBなんです。Oracleがいいなぁ。といいつつも結構慣れてきちゃっている自分がいるんです。でもやっぱりOracleがいいなぁ。

40万件のテーブルのインポートに5時間くらいかかったらしいんです。
そんなテーブルが2つあるから、今から10時間かぁ。朝だなぁ。Oracleがいいなぁ。
別窓 | お仕事 | コメント:0
200708172124
【うっかり防止】Outlook2003 で件名なしの警告を表示する方法


普段のメールは、Gmailを使っているんだけど、
会社の内部メールはExchange Serverを使っていて、
Outlookを使わないとうまく接続できないのです。

件名を入力しなかった場合って、当然警告を出してくれるものと思っていたら、警告なしに送信されてしまったので、ちょっと調べてみました。

Outlook2003の場合は、メニューに設定する項目はなく、マクロを使用してあげないといけないらしい。OutlookでもVBAを使えることのほうが驚きなのだですが。


Private Sub Application_ItemSend(ByVal Item As Object, Cancel As Boolean)
Dim strSubject As String
Dim strBody As String


strSubject = Application.ActiveInspector.CurrentItem.Subject '件名
strBody = Application.ActiveInspector.CurrentItem.Body '本文

'件名がありませんか
If Trim(strSubject) = "" Then
If MsgBox("このメッセージには件名がありません。本当に送信しますか?", vbYesNo + vbExclamation) = vbNo Then
Cancel = True
Exit Sub
End If
End If

'添付ファイル忘れてませんか
If InStr(strSubject & strBody, "添付") > 0 And Application.ActiveInspector.CurrentItem.Attachments.Count = 0 Then
If MsgBox("添付ファイル忘れてませんか? 本当に送信しますか?", vbYesNo + vbQuestion) = vbNo Then
Cancel = True
Exit Sub
End If
End If

End Sub



これで、件名なしの場合と本文に添付とあって、添付ファイルを忘れた場合に警告を出すことができるようになりました。

うっかりを防止してくれる機能はB型には必須機能なんです。

参考
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=23826&forum=8&7
別窓 | お仕事 | コメント:0
200708161055
マクロミル 500円ゲットです。


毎月コンスタントに500円稼げると書きましたが、
今月も稼ぐことができましたので、報告です。

ポイント履歴20070814


1日1回くらい、5ポイントとか3ポイントとかの数問の小さなアンケートが届きます。これにまじめに答えてると月に数回200ポイントくらいの大きなアンケートが来るんです。

仕事の合間とか、メールチェックの答えたりしてます。空き時間がある方、こつこつやってみませんか。

マクロミルへ登録
別窓 | マクロミル | コメント:0
200708140718
ブルーベリー酒


200708121658352

梅酒、パイナップル酒に続いてブルーベリー酒をつけました。今回のは少し小さな容器です。

レシピ
2007.08.11
江井ヶ嶋酒造 ホワイトリカー 0.9L
氷砂糖 150g
ブルーベリー 500g

①ブルーベリーはボウルに入れて、水を細く流しながら浮かすようにして汚れを洗い落とす。

②洗い終わったらザルにあげて水気を切り、上から乾いたふきんをかけて、30~40分自然に乾かす。

③密閉瓶にブルーベリーと砂糖を入れ、ホワイトリカーを注ぎいれる。果実が浮いてきても心配はない。

④涼しく暗い場所に置いて、約3カ月で熟成。濃い赤ワインのような仕上がりの色になる。


20070812165835


ブルーベリーはここで買いました。


別窓 | 果実酒 | コメント:1
200708131000
HSQLDBでオートインクリメント


サンプルを実行しようと思って、MySQL用のDDLのAUTO_INCREMENTが
HSQLDBで使用できなかったのでメモ。

オートインクリメント

id INTEGER NOT NULL IDENTITY



Googleで検索したら、以前にソーシャルブックマークのbaqoo
自分がブックマークした記事がヒットしたのでびっくり。
すっかり忘れてたよ。。
別窓 | お仕事 | コメント:0
200708120925
ローソンのミッフィーちゃん


20070811225122
先月からローソンでミッフィーのキャンペーンやってて、ボウルを交換してきました。

会社のそばにローソンがあるのでみんながシールをくれるんですよね。

ちょうどいいサイズの器なので、ローソンにGoです。
別窓 | 新商品 | コメント:0
200708112251
炭酸ボンベ


20070808225921
ファミリーマート限定のボンベです。思ったよりずっと、おいしいね。

別窓 | 新商品 | コメント:0
200708101000
ビリーバンドゲットです


20070808091320
まあ色々な方法でDVDが手に入ったので次はビリーバンドが欲しくなったというわけです。

続編のエリートに付属しているものらしく持つところに重りが入っていて、取り出せば少し楽になるようです。

レッツダイエットですな。


ビリーズブートキャンプエリートNEWビリーバンド


結構、単品で欲しい方いらっしゃるのではないでしょうか。
別窓 | 未分類 | コメント:0
200708081000
僕にポイントがつきます。


マクロミルへ登録

マクロミル
 アンケートに答えるとポイントが貯まって、500ポイント貯まると現金にも交換できます。軽くおこづかいが稼げるサイトです。まじめにやれば月に平均500円コンスタントに入ってくるかなぁ。

 他にもアンケートサイトって色々あるとうけど、結構、継続してやれない。マクロミルが続けられるのは、新しいアンケートが出るとメールが来るってところ。メールが来たらログインして、アンケートに答えるだけ。

バナーから登録してもらえれば、僕に100ポイントがつきます。
なので、ぜひやってみてください。以外とおすすめです。

ふだんは5ポイントとか3ポイントの小さなアンケートが来ます。これにまじめに答えてると月に数回200ポイントくらいの大きなアンケートが来るんです。まじめに、こつこつやってみてください。

ここ1年のポイント履歴
ポイント履歴


マクロミルへ登録
別窓 | マクロミル | コメント:0
200708070719
昨日の花火


20070805111359
江戸川の花火です。

花火はおなかに響く音がここちいいよね。

人はいっぱいだったし、右後ろのほうに座っていた女の子が花火にかわい~とかハートの花火を見て急に泣き出したり、今日は帰りたくな~いって泣き出して、友達に今日はうちに来ていいからとかなだめられてたりとか。

篠崎の駅の人の多さはすさまじかった。暑いのなんのって。
別窓 | 未分類 | コメント:0
200708051113
Java5.0 ジェネリクスちゃんと勉強しなきゃ


聞かれて、悩んだあげくに答えられなくてあきらめていたら、
できましたって言われちゃいましたのでメモしておきます。

List l = new ArrayList(hm.entrySet());

JDK5で型の安全性がどうとか言われちゃうんだけど、
いろいろやったけどうまくいかなかったらしい。

自分でもいろいろやったけどうまくいかなかった。

正解は。。。



Map<String, String> hm = new HashMap<String, String>();
hm.put("key", "value");

List<Map.Entry<String, String>> l
     = new ArrayList<Map.Entry<String, String>>(hm.entrySet());



MapのentrySetの場合は、Map.Entryで書くんですね。


別窓 | お仕事 | コメント:0
200708041000
初恋巻き


20070803232555
門前仲町のきゃべつというお好み焼き屋さんで飲みました。

自家製のあんずサワーもおすすめの一品。

写真の初恋巻きは、クレープのようなもちもちした生地のなかにあんことあんずを入れて焼きます。甘さと酸っぱさの絶妙なハーモニー。

週末でなければぐるなびで初恋巻きのサービスクーポンがありました。是非!

別窓 | 未分類 | コメント:0
200708032325
サボテンも。


20070803091430
こんなのも育ててます。

ジャックと豆の木と一緒に買って、1ヶ月ほど前からうちの子供たちになりました。

かわいい~

別窓 | 育てる | コメント:0
200708030914
ジャックと豆の木


20070802151016


昔、軽井沢で2つの豆を衝動買いした男がいたそうな。
1つは母親に、もう1つは自分で植えたという。

母親の植えた豆はすくすくと育ち今でも元気にしている。
男が植えた豆は芽すら出てこなかったとさ。

今度はリベンジ達成です!めでたし、めでたし。

別窓 | 育てる:ジャックと豆の木 | コメント:0
200708021510
| 自由すぎるよね。。 |