fc2ブログ
ハムスターはじめました。


あ、そうそう、ハムスターを飼い始めました。

ハムスターのほお袋
http://hamhampudding.seesaa.net

一生懸命、愛情を注いでいきます。
スポンサーサイト



別窓 | 育てる | コメント:0
200905220005
次なる目標は・・・


HSBCの口座開設も結局、開設することが目的になってしまってはいましたが、
無事に成功してよかったです。年内にという目標は達成することができました。

次なる目標は・・・



ドバイに口座を開きます。この本を読んだので、実践するしかないでしょう。




もともとドバイには興味がありました。写真を見ればその魅力がわかると思います。
写真でみるドバイ


目標: 3月末までにドバイに口座を開設する。
別窓 | 育てる | コメント:1
200712190900
HSBC香港口座開設旅行 2日目(HSBC編~ファンド購入~)


第3ラウンドは、ファンドの購入です。事前にだいたい決めておきました。

Global(世界中に投資)でlowリスク
BRICsなどの新興国へ投資で、ミドルリスク
VISTAなどさらに新興国へ投資でハイリスク

それぞれ10万円づつくらい、3つに分散して買いたいと伝えると、
いくつかのファンドを提案してくれます。画面で、パフォーマンスなどを
見せてくれるので、その中から3つ選択しました。

43241MLIIF WORLD MINING FUND(CLASS A2) 91.480
61657 TEMPLETON BRIC FUND(CLASS A-ACCUMULATION) 22.950
62101 HSBC GLOBAL THEMES FUND 11.468

それぞれ、1000USD購入しました。いまいちUnit Trust(投資信託)の
仕組みがわかってません。上がるといいな。

購入の際もアンケートがあります。どのくらいリスクを取れるかと
いったようなもので、5段階で評価されます。僕はレベル4でした。

リスクの高いUnitTrustを買うことができるらしいです。
このレベルが低いと売ってくれないかは不明です。

最後に名刺を貰って担当者になってもらえばファンドが安く買えると
聞いていたので、言ってみましたがダメでした。

それはパワーバンテンジからなので無理って冷たくあしらわれました。
現にそうされている方もいるので、担当者によって違うのか、僕の属性に
問題があったのでしょう。まぁファンドを買うのが主目的ではなかったので、
引き下がることにしました。

ここで試合終了です。最後に1FのATMでPINの変更とお金を引き出して、
サポートの方へ支払いをすませて、ミッションコンプリートです。

特に問題はありませんでした。サポートの方の助けのおかげです。
断られそうな雰囲気は微塵もありませんでしたよ。
別窓 | 育てる | コメント:0
200712041800
サボテンも。


20070803091430
こんなのも育ててます。

ジャックと豆の木と一緒に買って、1ヶ月ほど前からうちの子供たちになりました。

かわいい~

別窓 | 育てる | コメント:0
200708030914
隣のアスパラガスくん


20070730130656
会社の隣の席でアスパラが育てられてます。

少し愛情が足りないようで、もやしっこですが楽しそうなので。よしです。

別窓 | 育てる | コメント:0
200707301306
| 自由すぎるよね。。 |